ホワイトニング
審美歯科ホワイトニング・・・歯の漂白のことです
基本的にホワイトニングには歯科医院内で行う【オフィスホワイトニング】と、患者にカスタムトレーを作成して自宅で行う【ホームホワイトニング】とがあります。
ホワイトニングについて
当医院では 最新のオフィスホワイトニングMIホワイトニングを導入しました。
ホワイトニングとは、生活習慣 加齢 喫煙 等が原因で黄ばんだ歯を白く漂白することを言います。
ホワイトニングをすることににより歯面が滑らかでツルツルになり 健康的で自然な輝きの白さになります。
そして唾液中のカルシウムやフッ素が取り込まれ易い環境を作り それが歯質強化につながります。
オフィスホワイトニング MI オフィスホワイトニング始めました。上下12歯8000円(税込)1回の料金 難症例の方は8000×3 計24000円です。
TIONオフィスホワイトニング上下前歯部12歯14000(税込)も従来通りご案内させて頂いてます。
治療概要
歯面清掃をして、ホワイトニング剤を塗布します。
照射器にてライトを5分×3回おこないます。
1回のホワイトニングである程度白くなります。
患者さんによっては白さに差がでることもあります。
難症例の方でMIオフィスホワイトニング3回 1クール照射3回を3クール照射トータル9回照射 2週間に1度
のペースで計6週間で白くなりました。


治療方法
ホームホワイトニングは・・・
医師の指導のうえで患者さんご自身でおこなっていただくホワイトニングシステムです。比較的低濃度過酸化尿素{10%}が含まれた材料を使用し、効果が表れるまで長期間継続する必要があります。その分ホワイトニング効果の持続がオフィスホワイトニング比べて長く持続します。
 |
|
 |
術前 |
|
術後 |
治療方法
ホワイトニングには様々な方法がありますが、私が推奨するのはオフィスホワイトニングです!
ホームホワイトニングは・・・
時間と手間がかかるという欠点がありますが、歯に与えるダメージが少なく、自分の思い通りの白さになるまで続けることができる、後戻りしにくい、比較的値段が安いなど色々利点があります。価格税込み30000円
ホワイトニングを行った場合・・・
その白さを持続維持するには約半年から1年位です。そのため、ホワイトニングの白さを持続させるためには「タッチアップ」と言って、3~6ヶ月おきに追加のホワイトニングをしていく必要があります。